ダイエット効果に期待できるデトックス

ポイントは運動・食事・排泄

デトックスとは、体内に溜まった老廃物や毒素を排出することです。身体本来の働きを正常な状態まで戻して心身ともに健康に導くといわれます。老廃物や毒を身体から排出することにより、新陳代謝が促進されたり、便秘や冷え、肌荒れなどを解消するので美容面やダイエットにも嬉しい効果があります。

日常的に摂取している食品に入っている添加物や脂質、これらは実は毒素なんです。他にも、保存料・着色料などの食品添加物、水道水に含まれる鉛、空気や雨に含まれる大気汚染物質・車の排気ガス、紫外線など口から摂取していなくても該当しています。

では、どのようにデトックスしたらいいのでしょうか。
ポイントは運動・食事・排泄です。普段から少し気を付けるだけでダイエット効果に期待できるデトックスを行うことができます。運動は、血液やリンパ液の流れをよくして、体内に蓄積した毒素の排出を促します。運動でかいた汗からも毒素は排出されるので相乗効果に期待できます。半身浴や全身浴でも大丈夫です!
食事では、プチ断食がおすすめです。固形物を摂らないことで内臓の消化吸収機能を休ませることができ、老廃物排出にエネルギーを使うことができます。断食するとお通じが良くなります。デトックスの要ともいわれる排泄は、腸内環境を正常化して肌トラブルの改善や免疫力アップなどに期待できます。毎日体内の毒素を排泄するサイクルを作りましょう。
デトックスを行い内側から身体ををリセットして、ダイエットをサポートしましょう。